一関農村体験ご案内
岩手の中で穏やかな、かつ季節感のある気候と地形が特徴の一関市。農家民宿での宿泊、農業、物づくりなどの体験ができます。
体験内容についてはご希望をお聞きしながら柔軟に対応しますので、ご相談ください。お申し込みお問い合わせは いちのせきニューツーリズム協議会までお気軽にどうぞ。
℡0191-82-3111 ich.newtourism★gmail.com (★を@に置き換えて下さい)
一関の農家民宿
一関では現在5軒の農家民宿が営業しています!
(クリックで別サイト「STAY JAPAN」のページに移動します)

農家民宿・レストラン「あんすろーじ」
四季折々の自然豊かな風景を贅沢に思える時間を体験でき、レストランでは合鴨農法で作られたお米と鴨料理が楽しめます。

農家民宿「観楽楼」
フラワーガーデン&どぶろく工房もあります。築約130年位の古民家でほっと出来る田舎、故郷の宿として、 都市農村との交流拠点として多くの人達のお出でをお待ちしております。

田舎暮らし「ほろはの家」
築150年の古民家を改修した農家民宿。清潔なユニットバスと水洗トイレ、囲炉裏が自慢です。

古民家民宿「三澤」
日本百景猊鼻渓(げいびけい)の町の里山の古民家民宿。ピザ窯で海山の幸を使ったピザ焼きや四季折々の収穫、農作業体験が楽しめます。

ゲストハウス「山笑亭」
木造の独立したゲストハウス、建築の素材からこだわった建物です。 山林を拓いた敷地で、建物は木々に囲まれた静かな環境です。
一関の農業体験
合鴨の餌やりとお世話
《あんすろーじ》
●体験人数 5-10人
●体験時間10:30-13:00
●所要時間 2時間程度
(ランチ含む)
●費用 お一人様2200円
コースランチ込)
●時期 5月下旬~11月 合鴨農法でお米作りを行っている田んぼや飼育小屋にて、餌やりなどの世話を体験することができます。足元が悪いところがあるため長靴などをご持参ください。体験後は併設レストランで合鴨を使用したコースランチをお召し上がりいただきます。

各種農作業体験
各種農作業体験
《一関市内各地》
●田植え、稲刈り
●果樹、野菜手入れ
●家畜の世話 など
農作業の体験は
季節などで異なります
お問い合わせください。
一関の物づくり体験
豆腐製造体験
《赤柴農村女性の家》
●体験人数 6人まで
●体験時間10:00-13:00
●所要時間 3時間程度
(ランチ含む)
●費用 1回7700円
昼食代 500円/1名
(例:5人の場合合計10200円)
●時期 通年 道の駅でも販売している「赤柴の豆腐」の製造を体験できます。出来上がった豆腐は試食のほかに、持ち帰ることができます。
(持ち帰る品物は真空包装でお渡ししますが、夏季は保冷容器、保冷剤をご用意下さい)

陶芸体験
《陣の里》
●体験人数 18人まで
●体験時間 午前・午後
●所要時間 2時間程度
●費用 1人 3000円
●時期 通年 陣の里は旧真滝中学校の部材を活用した建物です。陶芸の工房を備えています。1kgの粘土でカップ、湯飲みが2個程作れ、手びねり・電動ろくろのお好きな方が選べます。体験から2ヶ月程で完成した作品をお送りします(費用は別途)。
そのほかに一関では
・ピザ作り ・ソーセージの腸詰め ・せいべい焼 ・バームクーヘン作り
・餅つき ・紙すき ・ガラス工房 ・焼き板作り ・雪遊び ・動物飼育 ・養鶏
などが体験できます。詳しくはお問い合わせ下さい
